
こんにちは。たんさんです。
今日は9月9日(土)AM6:30現在の軽井沢の天気は晴れ、気温は15℃、一日良いお天気になる予報です。
今回は、番外編としてお送りしております『軽井沢美術館情報』について記したいと思います。
こちらは残念ながら冬は休館ですが、もし春夏秋と軽井沢を訪れる機会があればお立ちより下さいませ。
スポンサーリンク
軽井沢ルヴァン美術館
ルヴァン美術館は、中軽井沢R18鳥井原交差点から南へ1,2kmほどいったところにあります。
ほかの観光スポットからは少しだけ離れており、浅間山の遠景が美しい静かな環境の場所にあります。
こちらは、文化学院(1921年東京駿河台)を創立した西村伊作さんが設計した、当時の文化学院の建物をほぼ再現して1997年に開館した美術館なのだそうです。
兵舎のような質素な学校の校舎が多かった時代に、英国コテージ風に設計した美しい建築と庭園は、当時かなりの話題となったそうです。
↓入口です。
↓↓↓奥へ進んでいきます。
↓↓↓すると英国風建物の美術館入口があります。
庭園
ルヴァン美術館は、例年の企画展や展示もご覧戴きたいですが、こちらのお庭も素敵です。
こじんまりとしたイングリッシュガーデンですが、いつも傍らにはお花が咲いており、心が癒されます。
スポンサーリンク
カフェ・ランチ
ルヴァン美術館でお勧めなのがこちらのカフェ。
カフェ『LE Vent』です。
お食事にはサービスのスープが付きます。
オムレツやパスタ、ハンバーグ、キッシュなどが楽しめます。
美味しいコーヒー、グラスワインなどのお酒も少々戴くこともできます。
美術館に思いを馳せつつ味わいましょう。
↓↓↓こちらは、カフェから見たお庭の景色。
↓↓↓お席は開放的なオープンエアの空間です。お庭を見ながらゆったりとした時間が過ごせます。
↓↓↓お庭側からみるとこんな感じ。
↓↓↓そして、こちらのカフェはペット連れでもお楽しみ戴けます。(マナーを守りましょうね)
↓↓↓我が家のマダム犬もゆったり落ち着けます。
スポンサーリンク
あなたにお勧めの記事