【2017/18シーズン滑走46日目②】
こんにちは。たんさんです。
今日は5月8日(火)。AM5:30現在の軽井沢の天気は雨、気温は9℃、霧の朝です。
今回は、5月5日の滑走『GW!春5月の横手山・渋峠スキー場【後編:今シーズン最後の志賀高原編】』をお伝えしたいと思います。
↓前編がまだの方はコチラ!
横手山の山頂では
「横手山第3スカイリフト」で山頂へ向かいます。
このリフト、スピードこそゆっくりとしたローカルリフトですが、急角度でぐいぐい登ります。
振り返ると、遠くまでの見晴らしが素晴らしいです。
高い所が苦手なわたくしめはドキドキものですが・・・
この日は天気は良いですが、気温が低いままなので、横の樹々にまだ霧氷が残っていますね。
まもなく山頂です。
まさしく横手山の頂上にあって風がものすごく吹き抜けますので、高速リフトのような立派な建物が山頂駅となっています。
山頂駅脇のテラスからもこの景色!
「ようこそ横手山へ(welcome to Mt.YOKOTE)」
別の角度から山頂駅をみるとこんな感じです。
2階には「グランペットカフェ」さんがあります。
こちらは観光営業でスノーヤー以外でも登ることができます。
↓こちらは下山の際の『リフト下り線乗り場』。
横手山山頂(2304.9m)
植物により伸び悩みがあるようです。
この強風だとそれもわかりますね。
『長野県と群馬の県境になっており、岩菅山や笠ヶ岳などと共に旧志賀湖の壁をなしていた古い火山です。
志賀高原では2番目に高く、シャクナゲやハイマツも生えていますが、オオソラビソは厳しい気象に伸び悩んでいます。
草や木を傷めないようにしましょう。』
ただいまの気温は・・・『0℃』!
天気は良いですが、強風と相まって寒い!!
いろいろな景色
まずこちらです。
どこでしょうか??
そう!横手山キングコースからみた「焼額山スキー場」です。
手前に伸びる少し白い雪の残ったのが『パノラマコース』、そのすぐ横が『ビギナーコース』、合流した尾根沿いが『白樺コース』ですね。
さらに右へ伸びる尾根が『ジャイアントスラロームコース』、途中から手前に折れてくるのが『スーパージャイアントスラロームコース』です。
お分かりになりますか??
↓焼額山には今シーズン本当にお世話になりました。
***
こちらは目の前の横手山です。
この「第2スカイリフト」から見る、「第3スカイリフト」、結構好きな景色ですね。
***
次は自然ではないですが、この時期の横手山スキー場で良く見られる景色。
ゲレンデ脇でバーベキューをする人々です。
晴れた暖かい日などは最高でしょうね!
***
さらに山頂の景色もなかなかのもの。
独特の植生と、電波塔、山小屋、ほかのスキー場には無い「高山に来たぞ」という雰囲気が味わえます。
***
そしてこちらがもっとも良い景色であったりもします!?
今日の昼食♪
花より団子ですな。
横手山スキー場「第2ゲレンデ」
春スキーシーズンのメインゲレンデ「横手山スキー場、第2ゲレンデ」!
2日間で数え切れないほど滑走しました。
- 途中の狭い通路もショートターンで楽しく!
- 広くなる直前の急斜面もコブが楽しみ!
- 後半の広い緩斜面でクルージングを楽しめます。
まさに1コースで3度美味しい!!
最高のコースです。
5月にこんなところを滑走できる幸せ。
↓遠くに望む白い山♪
↓少し近くには「熊の湯スキー場」も見えますね。
↓そして、この「横手山第2スカイリフト」が高速リフトなのも、また『吉』!
お帰りは「第3スカイリフト」
お名残惜しい限りですが、そろそろ時間です。
お帰りはこちら「横手山第3スカイリフト」。
どんどん上へ登るリフト、振り返ると絶景!(怖いけど)
渋峠へ
山頂を経由して「渋峠エリア」へ戻ります。
横手山ヒュッテ、黄色い雪上車さんともお別れ。
ありがとうございました!
渋峠第1ロマンスリフト山頂駅さん。
ありがとうございました!
山頂の電波塔さん、ありがとうございました。
通路を通って、渋峠へ。
LASTは渋峠スキー場「ゲミュートコース」!
駐車場が見えて来ました。
いや、見えて来てしまいました・・・(寂しいなぁ・・・
横手山・渋峠スキー場、本当にありがとうございました!!