こんにちは。たんさんです。
今日は9月5日(火)。AM7:30現在の軽井沢の天気は曇り、気温は13℃、少し雲の切れ間もあり、日中は晴れてくる予報です。
今回は、軽井沢プリンスホテルスキー場の混雑時の対策、とりわけ気象(気圧配置)による、時間帯による、滑り分けについて記したいと思います。
目次
冬型の気圧配置(気象条件による混雑)
冬の時期、毎週訪れるような、いわゆる『冬型の気圧配置』のとき、軽井沢はどうでしょうか?
そんなときの軽井沢は、実はお勧めです。
なぜなら冬の軽井沢の晴天率は年にもよりますが『90%』程度になるからです。
これは、軽井沢が日本海側でなく、太平洋側の気候であるからです。
軽井沢の北、つまり冬の風上方面には、志賀高原、草津、白根山といった2000m超の山々が連なっています。
基本的にその山々で雪が降り、軽井沢まで雪雲が到達するのはまれ、あっても雪がちらっと舞う程度のことが多いです。
つまり、関東が冬晴れているのとほぼ同じくらいに軽井沢も冬は晴れているのです。
初心者の方などは、「上手く滑れないうえに、天気も雪で視界もないし、寒いし、濡れるし」では、スキースノボが嫌いになってしまうかもしれません。
天気の良い、晴れ渡った青空の軽井沢、是非お勧めです。
ただし、これから書くような強い冬型気候のときは、また、ちょっと、話が変わってきます。
強い冬型の気圧配置(気象条件による混雑)
さて、冬の時期でも、年に2,3度あるか無いかといった、交通が麻痺するような大寒波が訪れることがあります。
このパターンのときが、もっとも軽井沢プリンスホテルスキー場が混雑します。
関越道は、良くて大渋滞で車の列、最悪だと通行止め。
運よく、群馬や新潟で高速道路を降りたとしても、チェーンを着脱する車や、少しの坂でスタックする車が居たりして正直うんざり。
いつまで経ってもスキー場につきません。。。
そんな日に、賢い選択枝が先ほど書きました通り、太平洋側気候に属する軽井沢です。
と、
まぁ、
考え方としては、これ、当りだと思います。
ただ、考えることは皆同じ、この強ーい冬型の時が一番冬の軽井沢プリンスホテルスキー場が混雑するパターンです。
事実、リフトに乗っていて「あれ?今日は凄く風強いし、やたらと人が一杯、混んでいるなぁ」ということがシーズン中にあります。
そんなときはスマホで調べると案の定・・・・関越通行止め、、、、ということが多いですね。
こんな日の解決策は、(期待せず)軽井沢に来て、混んでいたらアウトレットでお買い物、それか温泉で骨休め。ぐらいの気持ちでいると、万一の滑走不可や大混雑の時に気が楽ですよ。
早朝(-10:00)~午前(10:00-12:00ごろ)
10時くらいまでは週末などの混雑日でも比較的ゆったりと滑ることができますね。
とくに土曜日なら出足も遅いので快適、日曜日だと少し出足が早めです。
早い時間帯はゲレンデのコンディションも良いですし、やはり日中に比べると混雑も少ないです。
また、駐車場への駐車を考えても、やはり早く到着して近い場所に泊めるのが一番です。
ちなみにカルスキの駐車場所は、入って右奥か日帰りスキーセンタ手間のゲレンデ入り口付近が便利です。(でも休日は係員の誘導に従いましょう)
10時を過ぎるとゲレンデの混雑が本格化してきます。
その理由は主に宿泊客の皆さまがゲレンデに増えてくるためです。
軽井沢辺りで滑ろうという客層は、そんなにあくせくとガッツいていないか、もしくはお子様連れだったりするので、朝食をとって着替えて準備をして、ゲレンデにくりだすと大体このぐらいの時間帯になるようです。
イースト高速リフトが混雑してきたら、迷わずウェスト高速リフト、もしくはアリエスカリフトへ避難しましょう。
午後(12:00~14:00ごろ)~夕方(14:00~16:00ごろ)
気温の低い日などは、思うほどコースの荒れも少なく滑走する人も減って来るので、意外とお勧めな時間帯です。
とくに日曜日(次の日が平日)などは、早めに上がる人も多いのでその傾向が顕著ですね。
ただし、春スキー期間などは、気温の上昇で初級者には滑ることが困難なような悪雪になることも多々ありますので、ご注意ください。
そんなときはやはり、アウトレットへお買い物、アウトレット横にはボーリング場なんかもあります。
ナイター(16:00~20:00)
ナイターが開始した直後は、日中滑ってそれでも滑り足りない人が滑っている、という風景が見られます。
正直言ってナイターの規模が小さいため、余りナイターのみを目当てに訪れる人は多くないでしょう。
少しだけ、夜景&ナイター照明を楽しんで、早めに上がる程度がお勧めです。
もしくは、ゲレンデが空いているので基礎的な練習をする方には向いているかもしれません。
が、日中の気温が上がった日にはコースが荒れているので、やはりそれも少々やりにくいかも知れません。
***
数年前は、ナイター営業の前に一度圧雪をしていたのですが、近年は圧雪は無くなりました。
これを復活してくれると、ナイター行こう!という気にもなるんですがね・・・。
あと、例年、50円ナイターや、100円ナイターのような激安企画もありますので、シーズン中のHPも要チェックですよ。