かぐら・みつまた春スキー旅行記。田代エリアをお散歩。かぐらパークに雪出しも。

【2017/18シーズン滑走39日目③】

こんにちは。たんさんです。

今日は4月16日()AM5:30現在の軽井沢の天気は曇り、気温は1℃、日中は晴れてくる予報です。

今回は、4月10日(火)に『かぐらスキー場』で滑走しましたので、【田代エリアお散歩編】をレポートしたいと思います。

↓↓↓前回までの【かぐらメイン編】【ジャイアント、5ロマ編】がまだの方はコチラ。

「かぐら・みつまた」春スキー旅行記。4月の平日。口コミ、雪質など

かぐら・みつまた春スキー旅行記。ジャイアント、5ロマをお散歩。湯沢ふるさと券も☆

田代へお散歩。

『レストランかぐら』にて、昼食(含むお仕事)を済ませたあとは、こちらへお散歩へ出かけます。

↓↓↓田代連絡コース!!

↓↓↓連絡コースを進むとほどなく「これより田代エリア」。もちろん急斜面でショートカットですよ。

田代は広い。ともかく広い。広大な風景に圧倒されますね。

「山の中に居る。」

そんな雰囲気が好きです。

↓↓↓そして田代エリアのまったぁーりとしたローカルリフト

景色を眺めるのには最適ですね。

絶景に吸い込まれそう・・・。




田代をもう少し。

のんびり田代エリアを満喫しつつ、さらに「お散歩」を続けます。

こちらは田代エリアの中心となる「田代第1高速リフト」

レストハウスなどもこちらの山麓駅付近にあります。

田代エリアで滑るときは、こちらの周辺、もしくは田代ロープウェイ山頂駅から斜面を降りた辺りがベースとなるでしょう。

↓↓↓広ぉーーい。

↓↓↓さらに周辺のローカルリフトも満喫。

↓↓↓標高も高い田代エリア。

それでもリフト下はさすがに融雪💀の季節ですね。




かぐらエリアへ戻ります。。

さて、田代エリアの広大な絶景を楽しみまして、かぐらエリアへ帰還いたします。

実はちょっと「妖怪板掴み」こと、ストップ雪の登場💀だったんですよね・・・。

ああぁ~、緩斜面もおおい田代エリアでこれは結構足にきます。

しっかり対策考えなきゃぁ・・・。

何はともあれ『これより かぐらエリア』

↓↓↓「田代⇒かぐら」連絡コースからは、すぐ間近に田代湖が望めます。

真冬の結氷した田代湖も素晴らしい景色ですが、春に水瓶となった田代湖もなかなかのもの。

↓↓↓テクニカルコースのうえを通ってかぐらメインゲレンデへと戻ります。

雪出しご苦労様です!

「かぐらメインゲレンデ」の中腹から景色を眺めていると・・・・

森のなかに真っ赤なピステンブーリーさんが何やら一生懸命働かれています。

よく見ると・・・

↓↓↓森の中から雪をガァーァーと押し出して来て、、、

↓↓↓森から雪を押して出てきました!

↓↓↓さらに押し出して・・・

↓↓↓間違いありません。

これは週末ぐらいから稼働予定の『かぐらパーク』の大ジャンプ台の作成ですね!!

ゴールデンウィークは、こちらが大変に賑わうことでしょう♪

 

かぐらベース

そろそろ『かぐらエリア』とあとにします。

レストランかぐらの入口にある荷物置き場からバックパックを回収します。

(かぐらは駐車場から遠いので必要な荷物は持ってかぐらエリアまで来ると何かと便利でございます)

そして今一度、景色を眺めたあと、かぐらゴンドラ下コースを延々と「みつまたエリア」へ向かいます。

↓↓↓かぐらメインありがとうございました!

 

みつまたへ。

かぐらゴンドラコースを下っていくと・・・

あっという間に『みつまたエリア』!!

ロープウェイはあと少しです。

↓↓↓一本みつまたエリアをおかわりしつつ・・・




下山~帰軽へ。

「みつまたロープウェイ山頂駅」へ着くとちょうどロープウェイの発車時間。

ロープウェイ、面倒に感じ方も居るみたいですが、「ロープウェイで山に登る」「ロープウェイで山から降りる」、この感じ、嫌いじゃないなぁ。(むしろ好き!

↓↓↓再び清津川を眺めます。

↓↓↓時間は13時半くらい。

よくよくみると駐車場は結構な車の入りです。

平日なのに半分は埋まってますね。

さすが春のかぐら。

今日も、

ありがとう!!

みつまたロープウェイさん。

帰りには苗場スキー場を眺めます。。。。

融雪進んだなぁ~。

近々に訪問予定ですが・・・大丈夫かなぁ!?。

動画

スキー&スノボの花粉症対策。ゴーグル、フェイスマスク、塗るタイプ