軽井沢の雪はいつから?11月or12月?スタッドレスタイヤへ交換

こんにちは。たんさんです。

今日は11月21日(水)。PM2:30現在の軽井沢の天気は晴れ、気温は7℃、本日2回目の投稿です。

今回は、、、このまえ、軽井沢在住7年(この記事の記載時点)ほどになり、ふと聞かれたことです。

・軽井沢って、いつから雪が降るの??

・雪道用のタイヤって、いつから必要なの??

という疑問に、お答えしたいと思います。

軽井沢の雪はいつから?⛄

軽井沢は、真冬には、マイナス15℃以下にも冷え込むような寒冷地です。

まぁだからこそ、夏でも「涼しい避暑地」であるわけなんですけどね。

軽井沢の四季

そもそも、軽井沢の季節はどのように移り変わっていくか、、、、

あくまで私見との前置きをしますが・・・・・

軽井沢のは、5月と6月

ゴールデンウィーク前後に、ちょっとだけ暖かい空気があります。それも梅雨時期になるとちょっと肌寒いかなぁという気候に。

軽井沢のは、7月と8月

梅雨があけても本当に夏の暑さがあるのはお盆前後ぐらい、それを過ぎると、またすぐに涼しい気候になります。

軽井沢のは、9月と10月

秋の訪れはとても早い。あっという間に訪れます。そして深まる秋。

・・・

のこりの6か月。11月から4月の半年ほどが、軽井沢の冬✨となりますね。。。

軽井沢 冬の気温

例年の平均気温(最高、最低)はこんな感じになっています。

最高気温 最低気温
11月  10.7 -0.7
12月  5.2 -5.7
 1月  2.0 -8.7
 2月  2.8 -8.5
 3月  6.9 -5.1
 4月 13.9  0.3

11月でも最低気温は氷点下、雪が降るのも無理はありません。
4月もそれに近い気温なので同様に雪が降ります。

つまり!!

軽井沢、例年、12月の初めには、積雪することが多いですので、そのころは雪道用の対策をして訪れるのが良いでしょう。

ただし、早朝や夜間には11月でも積雪することがありますから、そのような時間帯に車で移動をされる場合は注意が必要です。特に、山沿いの移動や峠越えをする場合には、雪道用の備えをしておいたほうがよいでしょう。

首都圏から軽井沢にくる玄関口(上信越自動車道、軽井沢インター)から、プリンスホテルや星野リゾートのある軽井沢町内へは、峠道(山道)がありますからね・・・

くれぐれも足許をすくわれないようご注意ください・・・



そして、降った雪は解けませんよ・・・

軽井沢の雪、12月の初めには降るのが当たり前ですが、その時期に朝晩降った雪も、日中になり気温があがればすぐに消えることが殆どです。

日中は↓↓↓こんな感じで、1月2月は最高でも0℃ちょっとにしかなりません。。。。

最高気温 最低気温
12月  5.2 -5.7
 1月  2.0 -8.7
 2月  2.8 -8.5
 3月  6.9 -5.1

そして、その0℃越えもあくまで平均なんです。

1週間や10日間くらいのあいだ、ずっと日中も氷点下のままだったりもザラです。
いわゆる、真冬日(最高気温が氷点下)ですね。

そこで困るのは、、、、、

真冬は降った雪がまったく溶けない!!!

ことです。

東京あたりで10cmくらい雪が降っても、すぐに溶けてしまうと思います。
でも、ここ軽井沢では、それが3日たっても、1週間経っても全然溶けません。
そしてまた雪の日が・・・・・

さらに道路の雪は、踏み固められて、あっという間にアイスバーンのカチカチ路面✨の完成です!

交換をしました!

と、いうわけで、11月もそろそろ後半に入ろうかという、ある日、我が家の一号車もスタッドレスタイヤへ交換です。
一号車は軽自動車なので、タイヤ交換もラクラク!!

これが、普通車だとだいぶおっくうになり、、、SUVとかだと自分でやるのは面倒・・・。

↓↓↓新品のBLIZZAK「VRX2」です!!

↓↓↓取り外した夏タイヤはコチラ。

このあと袋にいれてしっかり春まで保管します。半年間のお休みです(˘ω˘)

↓↓↓新品のスタッドレス。

溝を見るだけでも、よく効いて滑らなそうな気がします☆

心強い!!!





軽井沢スキーへ行くのにノーマルタイヤ??

スキー雪道関連の記事を纏めてみました。

↓↓↓こちらも是非にご覧くださいませ。

軽井沢へスキースノボ☆ノーマルタイヤで大丈夫?(スタッドレス、チェーン)

スタッドレスタイヤ無しで行けるスキー場。関東近県ノーマルタイヤで



ノーマルタイヤでスキー行くってあり?

そもそもノーマルタイヤでスキー行くってアリなんでしょうか?

こちらに纏めてみましたので、是非ご覧ください。

車でスキー。スタッドレスタイヤかチェーン必要?メリットデメリット

スタッドレスタイヤにチェーンは必要?装着車以外通行止。車でスキー